水菜
2012年07月04日
水菜が1束、冷蔵庫に入っておりました。
昨晩サラダにしようと思ったのですが、
思ってた以上に、しんなり(-゛-;) 痛みかけてる(-゛-;)
(ФдФ)!!
数ヶ月前、
「野菜を50度のお湯に入れると蘇る」
と話題になった事を思い出したっ!!!
やってみよ~♬♬
お鍋にお湯を。
もちろん大ざっぱな私は温度を測ることなく、
お風呂より熱いくらい・・・が目安(笑)
水菜を浸した。
ていうか、それしか情報を知らないため(またしても適当)
お湯から水菜を上げてみると・・・・・
一層、しなってた(ToT)アレレ
泣く泣く切って、仕方なく味噌汁にでも入れようかと一旦冷蔵庫に保管。
翌朝、冷蔵庫を開けてビックリ(°ε°)
小皿に入れておいた水菜が溢れてる(°д°;)(°д°;)(°д°;)
なんとも不思議な事に、
50度の話は本当でしたー☆
よく調べればいいものの、
適当が偶然にも真実につながりましたー!

生き生き水菜ちゃん
今朝サラダにしてペロリと食べましたとさ(^ε^)
実際の方法は
50度のお湯に入れて、乾かしたあと冷蔵庫入れる
( ..)φメモメモ
ちゃんと調べて行動しま~す(;´д`A)
昨晩サラダにしようと思ったのですが、
思ってた以上に、しんなり(-゛-;) 痛みかけてる(-゛-;)
(ФдФ)!!
数ヶ月前、
「野菜を50度のお湯に入れると蘇る」
と話題になった事を思い出したっ!!!
やってみよ~♬♬
お鍋にお湯を。
もちろん大ざっぱな私は温度を測ることなく、
お風呂より熱いくらい・・・が目安(笑)
水菜を浸した。
ていうか、それしか情報を知らないため(またしても適当)
お湯から水菜を上げてみると・・・・・
一層、しなってた(ToT)アレレ
泣く泣く切って、仕方なく味噌汁にでも入れようかと一旦冷蔵庫に保管。
翌朝、冷蔵庫を開けてビックリ(°ε°)
小皿に入れておいた水菜が溢れてる(°д°;)(°д°;)(°д°;)
なんとも不思議な事に、
50度の話は本当でしたー☆
よく調べればいいものの、
適当が偶然にも真実につながりましたー!

生き生き水菜ちゃん
今朝サラダにしてペロリと食べましたとさ(^ε^)
実際の方法は
50度のお湯に入れて、乾かしたあと冷蔵庫入れる
( ..)φメモメモ
ちゃんと調べて行動しま~す(;´д`A)
Posted by みっつー at 19:37│Comments(2)
│喜
この記事へのコメント
凄い(*_*)スゴ技(@_@;)
やってみます。
薫さん。。。
わたくし。O型ですわよ(^^)v
やってみます。
薫さん。。。
わたくし。O型ですわよ(^^)v
Posted by りょうちゃん at 2012年07月05日 19:39
>りょうちゃんさん。
どんな野菜でも可能だそうですよ~ヾ(・ε・。)
どんな野菜でも可能だそうですよ~ヾ(・ε・。)
Posted by みっつー
at 2012年07月21日 08:09

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。