トイ・ストーリー
2013年02月28日
先日の関東を振り返ります・・・・・。
私のリクエストで姉安に付き合ってもらった
ディスニーシー(*^_^*)
話題のトイ・ストーリーは「210分待ち」でした(;_;)

でもこれだけは入りたくて、覚悟して並んでみた(´・ω・`)
トイ・ストーリー 大好きなんです(*´ω`*)♬
特にこの子(*´艸`*)むふっ

あ。これはまんじゅうですが(笑)
エイリアンたちです(*´艸`*)キャッ

で、こちらを購入♬

キーホルダー(*´∀`*)のほほほ
で、実際は180分ほどで入ることができました^^
でも長いよね~(^_^;)
でもウワサ通り、サイコーのアトラクションでしたよ(笑)

ディスニーシーではビールも飲めるし♬
花火までタップリと楽しめたのでした(*´ω`*)
私のリクエストで姉安に付き合ってもらった
ディスニーシー(*^_^*)
話題のトイ・ストーリーは「210分待ち」でした(;_;)
でもこれだけは入りたくて、覚悟して並んでみた(´・ω・`)
トイ・ストーリー 大好きなんです(*´ω`*)♬
特にこの子(*´艸`*)むふっ
あ。これはまんじゅうですが(笑)
エイリアンたちです(*´艸`*)キャッ
で、こちらを購入♬
キーホルダー(*´∀`*)のほほほ
で、実際は180分ほどで入ることができました^^
でも長いよね~(^_^;)
でもウワサ通り、サイコーのアトラクションでしたよ(笑)
ディスニーシーではビールも飲めるし♬
花火までタップリと楽しめたのでした(*´ω`*)
もんじゃ焼き
2013年02月27日
近所のもんじゃ焼き屋さんへいってきたー♪
その名も「月島」っ!!!
もんじゃ焼きのあとにお好み焼きを焼く。
コレがいつものパターンです^^

メール会員のあたくしはいつも10%オフ
が、しかし
この日はメール会員20%オフだったんです
というわけで
焼酎のキープも入れてみました(●^o^●)ふふ
その名も「月島」っ!!!
もんじゃ焼きのあとにお好み焼きを焼く。
コレがいつものパターンです^^
メール会員のあたくしはいつも10%オフ

が、しかし
この日はメール会員20%オフだったんです

というわけで
焼酎のキープも入れてみました(●^o^●)ふふ
表彰式
2013年02月26日
一度は行ってみたいなぁ~
☆選手表彰式&ファン感謝祭☆
2月は全日本選抜にも行ったし
月にそう何度も関東にいくのは難しいもんだー
にしにほーん
しかも今年は山陽から2人受賞されるんだってばよ~
でもネットで見ることできるんだもんっ
150回目の優勝を果たした小林啓二選手

ずっと150Vに王手だった小林選手
なのに先に150Vを獲ったいじわるい選手がいてって(貢選手)・・笑
151回目の優勝を目指しますと
500走無事故無違反の角南一如選手

師匠の田斎選手から「人を抜く時はきれいに抜け」という教えがあったからこそ
このような賞を頂きましたと
地元選手の話はほんとにほのぼのする^^
で、気になったのは
小林啓二選手150V記念ラベルの焼酎っ!!!!!

山口県山陽小野田市「永山酒造」さんの寝太郎ではありませんかっ!!!!
あ。
昨日は休肝日でした。。。。。

☆選手表彰式&ファン感謝祭☆
2月は全日本選抜にも行ったし
月にそう何度も関東にいくのは難しいもんだー

しかも今年は山陽から2人受賞されるんだってばよ~
でもネットで見ることできるんだもんっ
150回目の優勝を果たした小林啓二選手

ずっと150Vに王手だった小林選手
なのに先に150Vを獲ったいじわるい選手がいてって(貢選手)・・笑
151回目の優勝を目指しますと

500走無事故無違反の角南一如選手

師匠の田斎選手から「人を抜く時はきれいに抜け」という教えがあったからこそ
このような賞を頂きましたと

地元選手の話はほんとにほのぼのする^^
で、気になったのは
小林啓二選手150V記念ラベルの焼酎っ!!!!!
山口県山陽小野田市「永山酒造」さんの寝太郎ではありませんかっ!!!!
あ。
昨日は休肝日でした。。。。。
うなぎVSうどん
2013年02月25日
日曜日のランチ
どこいこか~と、
話してるときに
先日「うなぎ食べたい」って私が言ってたから
吉塚うなぎに行こうか・・・ってなったけど
どうしても牧のうどんが食べたくて
うなぎを却下してしまった(*_*;

いつも私は肉ごぼう(^o^)
さて、川口グランプリ☆池田政和選手の優勝☆
おめでとうございます(*^_^*)

2010年2月ぶりの記念制覇。
はて。2010年2月はまだオートレースを見たこともなかった頃だ(゜o゜)
と、2010年2月に池田選手が優勝した川口グランプリのオンデを見てみると・・
すんごいレースでした\(◎o◎)/
あ~山陽開催は2ヵ月半のお休み中
久々の開催がG1プレミアムカップ(+_+)
冬眠から覚めておくれよ~あたしっ!!
どこいこか~と、
話してるときに
先日「うなぎ食べたい」って私が言ってたから
吉塚うなぎに行こうか・・・ってなったけど
どうしても牧のうどんが食べたくて
うなぎを却下してしまった(*_*;
いつも私は肉ごぼう(^o^)
さて、川口グランプリ☆池田政和選手の優勝☆
おめでとうございます(*^_^*)
2010年2月ぶりの記念制覇。
はて。2010年2月はまだオートレースを見たこともなかった頃だ(゜o゜)
と、2010年2月に池田選手が優勝した川口グランプリのオンデを見てみると・・
すんごいレースでした\(◎o◎)/
あ~山陽開催は2ヵ月半のお休み中
久々の開催がG1プレミアムカップ(+_+)
冬眠から覚めておくれよ~あたしっ!!
新年会
2013年02月23日
☆ちょこっと遅い新年会☆

バレーボール仲間と「もも屋」という
とり料理のお店でしたー☆

かなりボリュームあるコースだったので
完食できなかった(ToT)ぉぅ
スポーツする人って
ホントに良く飲む。。。。。。。。
バレーボール仲間と「もも屋」という
とり料理のお店でしたー☆
かなりボリュームあるコースだったので
完食できなかった(ToT)ぉぅ
スポーツする人って
ホントに良く飲む。。。。。。。。
牡蠣小屋
2013年02月21日
今季最後の牡蠣小屋だね~

女子3人で糸島までいってきた♪♪
持ち込みOKな牡蠣小屋なので、、、、
今回は白ワインを持ち込んでみた(*^。^*)ひひ

牡蠣小屋のぶりんヽ(^o^)丿
ほろ酔いでの帰路、スイーツ買って
引っ越したばかりの友達宅で2次会。
この子がお出迎えしてくれました☆

めっちゃ可愛い(●^o^●)
女子3人で糸島までいってきた♪♪
持ち込みOKな牡蠣小屋なので、、、、
今回は白ワインを持ち込んでみた(*^。^*)ひひ
牡蠣小屋のぶりんヽ(^o^)丿
ほろ酔いでの帰路、スイーツ買って
引っ越したばかりの友達宅で2次会。
この子がお出迎えしてくれました☆
めっちゃ可愛い(●^o^●)
ヘビプーさん
2013年02月20日
iphoneからブログ投稿すると、
写真が思うようにいかない(+_+)

横向く(ToT)
このプーさん。
蛇かぶってます。
2013年は巳年であたし年女
というわけで姉安がプレゼントしてくれました~☆
写真が思うようにいかない(+_+)
横向く(ToT)
このプーさん。
蛇かぶってます。
2013年は巳年であたし年女
というわけで姉安がプレゼントしてくれました~☆
宴
2013年02月19日
初めてiPhoneから投稿♪( ´θ`)

今日は歓送迎会♬
のはずが・・・
送られる主役が高熱で欠席(T ^ T)
税理士さんや社労士さん
総勢12名で宴ちぅ
社長の挨拶に感動ちぅ
今日は歓送迎会♬
のはずが・・・
送られる主役が高熱で欠席(T ^ T)
税理士さんや社労士さん
総勢12名で宴ちぅ
社長の挨拶に感動ちぅ
Posted by みっつー at
21:45
│Comments(0)
もんじゃ焼き
2013年02月18日
東京初日は、月島いってきたー♪

お店がいっぱいありすぎて、
どこに入るか迷いに迷ったよ~
なにで選べばいいの??

洋チックなお店もあるし・・

あえてネットで調べることなく、

コレっ!!てお店に入ろうと思い、

ココに決めたーーーー!!!!!

そのワケは・・・
多々ある銘柄の中でも
スーパードライが飲めるからです(笑)

でも、実はココ有名なんだって~(関東の友達が言ってた)
選んだメニューは
明太マヨネーズ焼き 笑
キムチチーズ 笑
おつまみにぴったり(●^o^●)
旦那ちゃんが焼いてくれたし♪♪

本場のもんじゃ焼きはやっぱりイイネー
お店がいっぱいありすぎて、
どこに入るか迷いに迷ったよ~
なにで選べばいいの??
洋チックなお店もあるし・・
あえてネットで調べることなく、
コレっ!!てお店に入ろうと思い、
ココに決めたーーーー!!!!!
そのワケは・・・
多々ある銘柄の中でも
スーパードライが飲めるからです(笑)
でも、実はココ有名なんだって~(関東の友達が言ってた)
選んだメニューは
明太マヨネーズ焼き 笑
キムチチーズ 笑
おつまみにぴったり(●^o^●)
旦那ちゃんが焼いてくれたし♪♪
本場のもんじゃ焼きはやっぱりイイネー
広島
2013年02月17日
広島から帰ってきたー\(◎o◎)/
「九州・沖縄春の大観光展}

各県のミス達が勢揃いして大賑わい♪♪
キャラクター達もやってきてテンションUP 笑
スペースワールドからラッキーラビット☆

めんたい豚骨新旅行社の
博多新華丸と新大吉☆

くまモンもいたばい(●^o^●)
初日はご飯食べる暇もなく・・・
朝食も食べてなく・・・
初ご飯が・・・牡蠣(゜o゜)
それはそれで満足(笑)
牡蠣おいしかったー\(◎o◎)/

2日目
いつも豪華なホテルの朝食(笑)

こげん食べれんって・・・・(*_*;
かれこれ何年担当してるのでしょうか・・・この現場。
間違いなく20代の頃から。。。。笑
毎年来てくださるお客様達からたくさんの写真をいただきました☆
その一部を~

4年間のわたしです(笑)
なつかしっ 爆笑
「九州・沖縄春の大観光展}
各県のミス達が勢揃いして大賑わい♪♪
キャラクター達もやってきてテンションUP 笑
スペースワールドからラッキーラビット☆
めんたい豚骨新旅行社の
博多新華丸と新大吉☆
くまモンもいたばい(●^o^●)
初日はご飯食べる暇もなく・・・
朝食も食べてなく・・・
初ご飯が・・・牡蠣(゜o゜)
それはそれで満足(笑)
牡蠣おいしかったー\(◎o◎)/
2日目
いつも豪華なホテルの朝食(笑)
こげん食べれんって・・・・(*_*;
かれこれ何年担当してるのでしょうか・・・この現場。
間違いなく20代の頃から。。。。笑
毎年来てくださるお客様達からたくさんの写真をいただきました☆
その一部を~
4年間のわたしです(笑)
なつかしっ 爆笑
ロッカーの様子
2013年02月15日
初めて足を踏み入れた船橋オートロッカー
アウェイな雰囲気出まくりな私の目にとまったのは、
お兄ちゃん。(松尾啓史選手)
「はつふな(初船)なんですぅ~」
と、このドキドキ感を話していると支部長(田方秀和選手)がやってきた。
ザ・山陽(●^o^●)ヮィヮィ
お二人写真撮らせてくださいっ!

全く触ってないんやけど、
あたかも俺が整備手伝ってるみたいやん・・
と、支部長。
おかげでエンジン仕上がりました!
と、お兄ちゃん。
緊張がほぐれた(笑)
そして山陽では会えないであろうこの方にも♪

一瞬、ロン毛な選手に見えるけど、
ジャージを着た女性記者ですwww
その名も「☆まっすぅ☆」
オートレースモバイルの取材をしていましたー!
以前川口オートでお会いして、まっすぅのテンションが大好きで(*^_^*)
再会できてうれしぃ~♪♪♪♪
船橋ロッカーの様子でした(*^^)

最後におまけ。

船橋にはロッカーに「離れ」がありますw
レース終わって、次の遠征に向けてマシンを扱う藤岡選手と
レース直前に体のストレッチしてる同期の高橋義弘選手。
アウェイな雰囲気出まくりな私の目にとまったのは、
お兄ちゃん。(松尾啓史選手)
「はつふな(初船)なんですぅ~」
と、このドキドキ感を話していると支部長(田方秀和選手)がやってきた。
ザ・山陽(●^o^●)ヮィヮィ
お二人写真撮らせてくださいっ!
全く触ってないんやけど、
あたかも俺が整備手伝ってるみたいやん・・
と、支部長。
おかげでエンジン仕上がりました!
と、お兄ちゃん。
緊張がほぐれた(笑)
そして山陽では会えないであろうこの方にも♪
一瞬、ロン毛な選手に見えるけど、
ジャージを着た女性記者ですwww
その名も「☆まっすぅ☆」
オートレースモバイルの取材をしていましたー!
以前川口オートでお会いして、まっすぅのテンションが大好きで(*^_^*)
再会できてうれしぃ~♪♪♪♪
船橋ロッカーの様子でした(*^^)
最後におまけ。
船橋にはロッカーに「離れ」がありますw
レース終わって、次の遠征に向けてマシンを扱う藤岡選手と
レース直前に体のストレッチしてる同期の高橋義弘選手。
船橋オートレース場
2013年02月14日
全国6場あるオートレース場のうち、
唯一行ったことのなかった船橋オートレース場。
ついに、全国制覇っ!!!
放送室に乱入~(*^。^*)

杏ちゃん久しぶり~☆
完さんはじめまして~☆
温かいスタッフさん達にも癒されて
強風でさっむいレース場でしたが、
ホッコリヽ(^。^)ノ
ビールも飲んだぁー\(◎o◎)/
表彰式まで見学して・・・羽田空港へ~

もんじゃ焼きに始まり、
スカイツリーのー、
式場で打ち合わせしーのー、
ディズニーシーのー、
船橋オートレース場。
ギッシリ詰まったスケジュールで、
まだまだしたいことあったんだけど・・
大満喫\(◎o◎)/ォゥェ~
その写真はまた後日♪
明日は大量の洗濯と、ドラク・・・・・・
唯一行ったことのなかった船橋オートレース場。
ついに、全国制覇っ!!!
放送室に乱入~(*^。^*)
杏ちゃん久しぶり~☆
完さんはじめまして~☆
温かいスタッフさん達にも癒されて
強風でさっむいレース場でしたが、
ホッコリヽ(^。^)ノ
ビールも飲んだぁー\(◎o◎)/
表彰式まで見学して・・・羽田空港へ~
もんじゃ焼きに始まり、
スカイツリーのー、
式場で打ち合わせしーのー、
ディズニーシーのー、
船橋オートレース場。
ギッシリ詰まったスケジュールで、
まだまだしたいことあったんだけど・・
大満喫\(◎o◎)/ォゥェ~
その写真はまた後日♪
明日は大量の洗濯と、ドラク・・・・・・
トークショー
2013年02月09日
11時に博多を出発し、
向かった先は
熊本にあるホテルヴェルデ
☆バレンタインプレミアムトークショー平子理沙☆
生の理沙さまに会えるーっ!!!

それはそれは楽しみにしていた反面、
お客様にも平子さんにも喜んでいただけるトークショーにしたいプレッシャー
始まる前は緊張とワクワク感でたまらんかったー

でも、やっぱり平子理沙さんはサイコーに美しい。
性格も可愛い。
2年前にも担当した平子さんのトークショー。
今回で2回目になりますが、
またさらに、好きになっちゃいました(*^。^*)

「美」のために私もガンバローっと♪
さて。これから荷造りして・・・・・
明日から東京へいってきます(●^o^●)
向かった先は
熊本にあるホテルヴェルデ
☆バレンタインプレミアムトークショー平子理沙☆
生の理沙さまに会えるーっ!!!
それはそれは楽しみにしていた反面、
お客様にも平子さんにも喜んでいただけるトークショーにしたいプレッシャー
始まる前は緊張とワクワク感でたまらんかったー
でも、やっぱり平子理沙さんはサイコーに美しい。
性格も可愛い。
2年前にも担当した平子さんのトークショー。
今回で2回目になりますが、
またさらに、好きになっちゃいました(*^。^*)
「美」のために私もガンバローっと♪
さて。これから荷造りして・・・・・
明日から東京へいってきます(●^o^●)
寒い日には
2013年02月08日
動いて汗かくっ!
ばりさむー
でもばり汗かいたー

やっとで週2回のバレーに慣れてきた・・・・
今までは月2~3回(^_^;)あは
今日はビールがまわるぅ~
明日は楽しみなトークショー♪
そして明後日からはトーキョー♪
ばりさむー
でもばり汗かいたー
やっとで週2回のバレーに慣れてきた・・・・
今までは月2~3回(^_^;)あは
今日はビールがまわるぅ~
明日は楽しみなトークショー♪
そして明後日からはトーキョー♪
ランチ
2013年02月07日
先日ミーティングというなのランチへ行ってきたー
飯塚にあるQueen Cook Cafe
お子様連れの奥様達がい~っぱいいて、
ほぼ満席ー☆
あたくしは人気の明太クリームパスタをセレクト♪

お相手のうっちぃはチャンポン定食(*^。^*)

いよいよ4月からの開催日程も発表され、
山陽オートは3月4月とグレードレースが続きますっ(^◇^)
そして土曜日から船橋オートでSG全日本選抜始まりますね~(●^o^●)
あたし、初めて船橋オートレース場にいってみようと計画中です(*^_^*)
これで全国制覇っ!!!
船橋オートはビール売ってるのかな~
飯塚にあるQueen Cook Cafe
お子様連れの奥様達がい~っぱいいて、
ほぼ満席ー☆
あたくしは人気の明太クリームパスタをセレクト♪
お相手のうっちぃはチャンポン定食(*^。^*)
いよいよ4月からの開催日程も発表され、
山陽オートは3月4月とグレードレースが続きますっ(^◇^)
そして土曜日から船橋オートでSG全日本選抜始まりますね~(●^o^●)
あたし、初めて船橋オートレース場にいってみようと計画中です(*^_^*)
これで全国制覇っ!!!
船橋オートはビール売ってるのかな~
記念式典
2013年02月06日
こんなにもプレッシャーを感じた司会は久々でした

キャナルシティ劇場で開催された
「社団法人福岡青年会議所60周年記念式典」
オフィスエイツyuka@代表の代理ということもあり
このような大役をいただきました。
私の山場はココのページ

歴代理事長を読み上げること。
およそ60名の名前を
間違えることなく、噛むことなく・・・・
もうね、自分との戦い(笑)
読み終えたときは、実行委員長が方をポンポンって叩いてくれて
心底ホっとしました(ToT)泣きそー
主催者の皆様の尽力を考えると
私のプレッシャーなど、微々たるものですが、
1つのものを皆で創り上げるということは本当にすばらしいことです。
その中の1人であることを嬉しく思いました。
式典・祝賀会と長丁場を終えたあたくしは・・・・
もちろん、ビールを浴びました。。。。。。
いつも以上に美味しかった^^
ステキな現場をありがとうございました☆
キャナルシティ劇場で開催された
「社団法人福岡青年会議所60周年記念式典」
オフィスエイツyuka@代表の代理ということもあり
このような大役をいただきました。
私の山場はココのページ
歴代理事長を読み上げること。
およそ60名の名前を
間違えることなく、噛むことなく・・・・
もうね、自分との戦い(笑)
読み終えたときは、実行委員長が方をポンポンって叩いてくれて
心底ホっとしました(ToT)泣きそー
主催者の皆様の尽力を考えると
私のプレッシャーなど、微々たるものですが、
1つのものを皆で創り上げるということは本当にすばらしいことです。
その中の1人であることを嬉しく思いました。
式典・祝賀会と長丁場を終えたあたくしは・・・・
もちろん、ビールを浴びました。。。。。。
いつも以上に美味しかった^^
ステキな現場をありがとうございました☆
平子理沙さんディナーショー
2013年02月03日
いよいよ1週間後です^^
平子理沙さんのディナーショー(●^o^●)

サイコーに美しい平子理沙さんを生で見ることができるなんて・・・・
嬉しすぎる(*^。^*)
どんなファッションなのかな~♪♪♪
ドレス・ヘア・メイク・トーク・・・・・・
楽しみすぎる(*^。^*)
MCな私。
何着ていこう(*_*;
ワクワクとドキドキですでに変な状態(笑)
平子理沙さんのディナーショー(●^o^●)

サイコーに美しい平子理沙さんを生で見ることができるなんて・・・・
嬉しすぎる(*^。^*)
どんなファッションなのかな~♪♪♪
ドレス・ヘア・メイク・トーク・・・・・・
楽しみすぎる(*^。^*)
MCな私。
何着ていこう(*_*;
ワクワクとドキドキですでに変な状態(笑)
牡蠣つめ放題
2013年02月01日
どどぉ~んとこんなコーナーに吸い込まれ試食。

竹崎牡蠣がつめ放題で500円\(◎o◎)/なぬー!!
もちろんチャレンジしますっ!!!

少し小ぶりだげども、
いっぱい入った(●^o^●)♪♪♪
時間掛けてがんばったもんね~笑
というわけで昨晩のディナーは牡蠣の酒蒸し(*^。^*)

もう食べきれないくらいの量で大満足~☆
おいしかったー(*^_^*)
佐賀で開催中の「2013年さが農業まつり」で
ロケ終わりに牡蠣つめ放題で大興奮したカオルでした(^^)

OAは2月下旬かな・・
さが農業まつりは2月3日までですよ♪♪
車はかなり混むと思うのでお気をつけて☆
竹崎牡蠣がつめ放題で500円\(◎o◎)/なぬー!!
もちろんチャレンジしますっ!!!
少し小ぶりだげども、
いっぱい入った(●^o^●)♪♪♪
時間掛けてがんばったもんね~笑
というわけで昨晩のディナーは牡蠣の酒蒸し(*^。^*)
もう食べきれないくらいの量で大満足~☆
おいしかったー(*^_^*)
佐賀で開催中の「2013年さが農業まつり」で
ロケ終わりに牡蠣つめ放題で大興奮したカオルでした(^^)
OAは2月下旬かな・・
さが農業まつりは2月3日までですよ♪♪
車はかなり混むと思うのでお気をつけて☆