神秘的霧島
2007年09月05日
日帰りで霧島に行ってきました

あッ
という間の約3時間
鹿児島中央駅から「はやとの風」へ・・

レトロな列車だけど、内装はとてもおしゃれ

そば屋ではありません
風景を眺められるように、カウンター席もあるのです
ここからの桜島は絶景です
途中、嘉例川駅で下車。

100年以上の歴史をもつ、この木造駅
すてきな方と出会いました
名誉駅長さん

いいでしょ
ボランティアで駅長をしていらっちゃるそうです
初めて行った霧島は、緑が多く
空気も美味しくて
大自然をたっぷり感じました
これからだんだんと紅葉を見せる木々も楽しみです
しかし霧島から、若い人が消えているそうです。
みんな町に行ってしまって、お店を継ぐ若者がおらず、
仕方なくお店を閉めることに・・・
淋しそうな反面、霧島を誇りに思ってるんだなぁ~って伝わりました
今日1日、思いっきり体で霧島を感じちゃいました
ゆったりと過ごせる
神秘的な霧島へみなさんも出掛けてみてはいかがですか

一緒にいったモデルのさおりちゃん
楽しかったねぇ~
この取材は9月19日(水) 25:13~25:38 TVQにて放送予定です
是非ご覧ください



あッ


鹿児島中央駅から「はやとの風」へ・・

レトロな列車だけど、内装はとてもおしゃれ


そば屋ではありません

風景を眺められるように、カウンター席もあるのです

ここからの桜島は絶景です

途中、嘉例川駅で下車。

100年以上の歴史をもつ、この木造駅

すてきな方と出会いました



いいでしょ


初めて行った霧島は、緑が多く



これからだんだんと紅葉を見せる木々も楽しみです

しかし霧島から、若い人が消えているそうです。
みんな町に行ってしまって、お店を継ぐ若者がおらず、
仕方なくお店を閉めることに・・・
淋しそうな反面、霧島を誇りに思ってるんだなぁ~って伝わりました

今日1日、思いっきり体で霧島を感じちゃいました

ゆったりと過ごせる
神秘的な霧島へみなさんも出掛けてみてはいかがですか


一緒にいったモデルのさおりちゃん


この取材は9月19日(水) 25:13~25:38 TVQにて放送予定です
是非ご覧ください


Posted by みっつー at 21:02│Comments(5)
この記事へのコメント
早速、携帯のスケジュールタイマーに入力しました……拝見いたしまする
果たして三十路のお肌がお湯をプルンとはじいたのか……拝見いたしまする
m(_ _)m
果たして三十路のお肌がお湯をプルンとはじいたのか……拝見いたしまする
m(_ _)m
Posted by 甘口明太子 at 2007年09月05日 22:33
>甘口明太子さん
タイマー入力って・・・(ё_ё)
はじきを確認するって・・・(-゛-;)
よ~ぅ 見ときんしゃい!!
タイマー入力って・・・(ё_ё)
はじきを確認するって・・・(-゛-;)
よ~ぅ 見ときんしゃい!!
Posted by みっつー at 2007年09月06日 10:45
日帰り????
日帰り!!!!
さびしか~~~~~。
ちょっとモデルさんの方がき●いかも。
石原山荘に行きたい。
日帰り!!!!
さびしか~~~~~。
ちょっとモデルさんの方がき●いかも。
石原山荘に行きたい。
Posted by kspaws at 2007年09月06日 11:05
忘れないように数日前に再告知お願いしまーす
Posted by とまと at 2007年09月06日 23:43
>オイちゃんさん
だめですよぉ~そんなこと言っちゃ!!
「も」が入るんでしょ??
>とまとさん
忘れなければ再告知します(^_^;)
だめですよぉ~そんなこと言っちゃ!!
「も」が入るんでしょ??
>とまとさん
忘れなければ再告知します(^_^;)
Posted by みっつー at 2007年09月08日 10:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。