オートレース
2014年09月17日
オートレースモバイル杯
G1第57回ダイヤモンドレース
飯塚オートでのナイター開催が幕を閉じました。

優勝は、浜松29期金子大輔選手☆おめでとうございます☆
ありがたいことに、優勝者インタビュー・表彰式の司会を担当させていただきました。
(写真提供:ひろみん♡)

私は右手にマイク、左手に台本を持つタイプ。
イベントも式典もすべてにおけるMCで。
しかし・・・選手の右側に立つってことは、右手マイクじゃやり辛い。
イメージトレーニングで左手マイクで練習したものの、
本番ではやっぱり右手で持っちゃった(;´Д`)
で、持ち替えてみた。

うんうんっ!!
しっくり(*'ω'*)
金子選手と距離があるのは、花束のせいよwww
違う方向見てるのは、お客様とアイコンタクトとってるのよwww
客観的に自分を見るっておもしろい('Д')
オートレースには1年以上携わってなかったので、
本番前はド緊張でしたが・・・
終わってみると、楽しかった♬
このような場を与えて下さったことに感謝します☆
ありがとうございました(*´ω`*)
それにしても激しい優勝戦でしたね(;゚Д゚)
何度声を上げてしまったことか(笑)
これがオートレースの迫力であり魅力的なところ♡
またレース場で観戦したいな~(*'▽')
G1第57回ダイヤモンドレース
飯塚オートでのナイター開催が幕を閉じました。

優勝は、浜松29期金子大輔選手☆おめでとうございます☆
ありがたいことに、優勝者インタビュー・表彰式の司会を担当させていただきました。
(写真提供:ひろみん♡)

私は右手にマイク、左手に台本を持つタイプ。
イベントも式典もすべてにおけるMCで。
しかし・・・選手の右側に立つってことは、右手マイクじゃやり辛い。
イメージトレーニングで左手マイクで練習したものの、
本番ではやっぱり右手で持っちゃった(;´Д`)
で、持ち替えてみた。

うんうんっ!!
しっくり(*'ω'*)
金子選手と距離があるのは、花束のせいよwww
違う方向見てるのは、お客様とアイコンタクトとってるのよwww
客観的に自分を見るっておもしろい('Д')
オートレースには1年以上携わってなかったので、
本番前はド緊張でしたが・・・
終わってみると、楽しかった♬
このような場を与えて下さったことに感謝します☆
ありがとうございました(*´ω`*)
それにしても激しい優勝戦でしたね(;゚Д゚)
何度声を上げてしまったことか(笑)
これがオートレースの迫力であり魅力的なところ♡
またレース場で観戦したいな~(*'▽')
Posted by みっつー at 14:54│Comments(4)
│オートレース
この記事へのコメント
え〜テレビ見ててまったく薫さん気付かず…。
マジですかぁ〜(>_<)私、ダイヤモンド5日間飯塚行ってないですもんね。ショック!!薫さんに会いたかった(;_;)
マジですかぁ〜(>_<)私、ダイヤモンド5日間飯塚行ってないですもんね。ショック!!薫さんに会いたかった(;_;)
Posted by りょうちゃん at 2014年09月17日 20:03
私も観てましたが、全くもって気づきませんでした。出るなら出ると行ってくださいよ〜 (^_^;)
Posted by ひろたい at 2014年09月17日 23:04
行って ❌ ➡︎言って ⭕️ 間違いました。(ー ー;)
Posted by ひろたい at 2014年09月18日 08:26
>りょうちゃんさん
テレビ観戦でしたか~(・´з`・)
最終日のみ本場へいきました!
表彰式の準備で花火は見てないんですよ(´・ω・`)
私もお会いしたかったです♡
>ひろたいさん
いやいや・・告知するものでもないかと・・・(;´Д`)
そんな余裕もなかったのが事実(笑)
今度から行いますっ!!←言いますっ!!笑
テレビ観戦でしたか~(・´з`・)
最終日のみ本場へいきました!
表彰式の準備で花火は見てないんですよ(´・ω・`)
私もお会いしたかったです♡
>ひろたいさん
いやいや・・告知するものでもないかと・・・(;´Д`)
そんな余裕もなかったのが事実(笑)
今度から行いますっ!!←言いますっ!!笑
Posted by みっつー
at 2014年09月18日 17:12

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。